ほこりアレルギー

掃除をしてもほこりが出てくる

こんにちは、スージーです。
最近すっごく乾燥していますよね。
からっから。
掃除が終わったと思うと床にほこりが・・・。
陽の光が当たると、空気中にほこりがただよっているし。
おかげで?ほこりアレルギーがでました。
ティッシュペーパーだと鼻の皮膚がむけてしまうので、トイレットペーパーを使っています。

湿度が低すぎるとこうなる

鼻水が出続けるのでひたすらかんでいたら、味覚もおかしくなってきました。
湿度が低すぎるとこうなるのかな?
日本気象協会のホームページに「冬は湿度管理に注意しよう!適切な湿度について徹底解説」という記事があります。

■部屋の湿度が低すぎるとどんな影響がある?
部屋の湿度が低くなりすぎると、喉や気管支の粘膜が乾燥してしまい、ウイルスや雑菌などが体内に侵入しやすくなります。とくに冬場に流行しやすいインフルエンザウイルスは湿度が低いほうが生存しやすい性質を持っているため、感染症にかかるリスクが上がってしまう可能性があります。
また、湿度が低いと肌が乾きやすくなり、カサつきやニキビ、吹き出物といった肌トラブルのリスクも高くなるといわれています。
さらに、空気が乾燥していると静電気が発生しやすくなります。暖房を使いながら快適な生活を維持するためには、きちんと湿度管理をすることが大切といえるでしょう。

適度な加湿

この記事には冬の湿度調整についても書いてあります。
 ■1. 必要に応じて加湿器を使う
 ■2. 濡らしたタオルを干す
 ■3. ファブリック製品に霧吹きをかける
 ■4. ストーブの上にやかんを置く
 ■5. 湿らせた新聞紙を使う
湿度は適度に保ちましょう。

ABOUT US
スージー
神奈川県在住。 子供の頃は身体が弱く、病院に通う日々を過ごしていました。具合が悪くなると食べられなくなるので、「治ったら食べよう」と思いながら料理本を眺めていました。 大学では栄養について学び、身体が食べた物で出来上がっていることを知りました。 どうすれば健康になるのか、気持ちよく生きるにはどうすればいいか、いろんなことに関心を向け、毎日を過ごしています。