5分間そうじ

ついでにちょこっと

こんにちは、スージーです。
蒸し暑い毎日ですが、おそうじ、どうしていますか?
最近はちょっと動いただけで汗がでてくる。
時間がかかるそうじなんてやってられない。
でも、しないわけにはいかないし・・・。
じゃあ、どうする?

やることを細分化

暑い時期だけでなく、いつでもできることがあります。
それは、そうじの手順を細分化すること。
さらに、細分化したことが5分以内で終わるようにすること。
忙しいときでも、5分間なら時間が取れることって少なくない。
そこで、5分でできるそうじのリストを作っておくんです。
リストはどんどん更新する。
私はアナログ派なので、紙にリスト表を書き込んでいます。
表には作業内容と実施日を記入する。
そうじができるときは表を見て、まだやっていないことをやる。
そうすると何をやったのか、やっていないことは何かがひと目でわかるんです。
All About暮らしのサイトに記事「5分家事リストで効率よく!すきま時間を使って時短掃除」があります。

|5分家事リストの必要性
ToDoリスト。直訳どおり「やらなければいけないことのリスト」ですが、これは、やらなければいけないことを忘れないためにメモしておくという利点があります。そしてこのようにリストにしておくことのもう一つの利点は、すきま時間ができたときに、そのリストをぱっと見てその時間内でできることを選択し行動に移すことができるということです。
5分の時間ができても、リストがなければ「何をしようかな」と考えているだけで時間が過ぎてしまいますが、予めやることをリスト化しておくことによって、指示書の役割も果たしてくれるのです。
そこでガイドがおすすめするのは、「5分でできる家事のリスト」を作っておくということです。家の中でこそ細切れの時間ができやすいもの。そのときにこの5分家事リストを見ることによって、今いるその場所で5分でできる家事を指示してくれます。

そうじはラクに

この記事にはそうじをやりやすくするための方法も書かれています。

|5分家事をよりやりやすくするために物の置き場を考える
5分家事、5分家事と言っていますが、既にあげているリストの家事には、実は1分でできるようなものも多く含まれています。5分家事をより実行しやすくするためには、その家事をするための道具を近くに置いておくことも必要になります。
例えばガイドの場合、階段の掃除は2日に1回くらいのペースで、2階から降りてくるときにモップで掃きながら降りてくる、これで終わりです。それを気軽にやるためには、階段を降りるところにモップを置いておく必要があります。使ったモップは次に2階にあがるときに持ってあがり、元の場所に戻しておくだけ。
とくに掃除系の家事の場合は、5分家事でできることが多く、それを気軽にやるためには、5分のすきま時間ができたときに掃除グッズがすぐ手にとれる場所にあることが必要になってくるのです。

このやり方、いいですね。
私も物の置き場を考え直そおっと。

ABOUT US
スージー
神奈川県在住。 子供の頃は身体が弱く、病院に通う日々を過ごしていました。具合が悪くなると食べられなくなるので、「治ったら食べよう」と思いながら料理本を眺めていました。 大学では栄養について学び、身体が食べた物で出来上がっていることを知りました。 どうすれば健康になるのか、気持ちよく生きるにはどうすればいいか、いろんなことに関心を向け、毎日を過ごしています。