利き手
字を書くのは右手 こんにちは、スージーです。先日「利き手はどっち?」と聞かれ、困ってしまいました。やることによって利き手が違うんです。たとえば、字を書く、包丁やハサミを使うときは右手。ピンセットを使う、液体(水やドレッシ...
字を書くのは右手 こんにちは、スージーです。先日「利き手はどっち?」と聞かれ、困ってしまいました。やることによって利き手が違うんです。たとえば、字を書く、包丁やハサミを使うときは右手。ピンセットを使う、液体(水やドレッシ...
暑さよけに こんにちは、スージーです。まだまだ暑い日が続いていますね。日差しは強いし、湿度も高い。これじゃあ熱中症になっちゃう!せめて日差しだけでも遮りたい。そこで考えたのは、窓ガラスの内側に障子紙を貼ること。 障子紙で...
8月11日は山の日 こんにちは、スージーです。今日8月11日は「山の日」という祝日です。昨年は東京オリンピック・パラリンピックの開催に伴い、8月10日に移りました。これは特例だったそうです。わりと新しい祝日ですよね。 「...
空気が変わる こんにちは、スージーです。暑くて湿度が高いこの時期は、空気が重く感じませんか。なんかスッキリしないなーというとき、私はお線香をたきます。そうすると部屋の空気感が変わり、気分もスッキリするんです。 いつ頃から...
夏を感じる こんにちは、スージーです。今日は新潟県で37度を超えた地域がありましたね。今年もすだれをつける季節になりました。これを見ると夏を感じます。 すだれの効果 このすだれ、部屋の暑さを和らげる効果が結構あるんです。...
皆さん、とても親切 こんにちは、スージーです。先日、母の耳が聞こえなくなり病院に行きました。そのときに感じたことは、医療機関のスタッフがとても親切だということです。忙しいはずなのに、一人ひとり丁寧に対応していらっしゃいま...
最近のコメント