山の日
8月11日は山の日 こんにちは、スージーです。今日8月11日は「山の日」という祝日です。昨年は東京オリンピック・パラリンピックの開催に伴い、8月10日に移りました。これは特例だったそうです。わりと新しい祝日ですよね。 「...
8月11日は山の日 こんにちは、スージーです。今日8月11日は「山の日」という祝日です。昨年は東京オリンピック・パラリンピックの開催に伴い、8月10日に移りました。これは特例だったそうです。わりと新しい祝日ですよね。 「...
2022年8月7日は立秋 こんにちは、スージーです。昨日は立秋でした。この暑さでは立秋と言われてもピンときませんよね。ちなみに、今年の立秋は8月7日から8月22日まで。8月23日は処暑です。少しでも涼しくなってくれるとあ...
そり返り気味になる こんにちは、スージーです。毎日、私はリュックを使います。背中に背負うのではなく、胸に抱えます。これ、リュックの中のものが取りやすいので便利です。ただ、難点がひとつ。姿勢がそり返り気味になっちゃうんです...
空気が変わる こんにちは、スージーです。暑くて湿度が高いこの時期は、空気が重く感じませんか。なんかスッキリしないなーというとき、私はお線香をたきます。そうすると部屋の空気感が変わり、気分もスッキリするんです。 いつ頃から...
ご飯の友 こんにちは、スージーです。暑い日が続いていますが、ちゃんと食べていますか。私は毎日、浅漬けをたっぷり頂いています。そのおかげでしょうか、夏バテしていません。漬物は元気の素です。 浅漬けって何? 浅漬けは漬物の一...
暑いときに食べる こんにちは、スージーです。最近は暑いうえに湿度も高いですね。すっごく体力を使っている感じがします。なんとなく代謝が悪いような気もするし。こんなときは、すいかを食べたくなるんです。 水分たっぷり このすい...
7月23日は大暑 こんにちは、スージーです。昨日7月23日は二十四節気のひとつ「大暑」でした。その名のとおり、暑かったですね。今年の大暑は7月23日(土)から8月6日(土)まで。翌日の8月7日(日)は立秋です。 土用の丑...
熱波が世界各地をおおう こんにちは、スージーです。熱波による被害が世界のあちこちで発生していますね。欧州、アメリカ、中国など。いずれも気温が40度以上になっています。BBCニュースジャパンのホームページに記事「イギリスで...
肩から腕にかけて痛みが こんにちは、スージーです。昨日、久しぶりに腕立て伏せをやりました。筋トレは久々です。今年に入ってからだの硬さを感じていたので、ストレッチばかりやっていました。今日になって「なんだか肩と腕がかったる...
室内機と室外機は2つで1つ こんにちは、スージーです。最近、蒸し暑い日が多いですね。思わずエアコンの除湿機能を使ってしまいます。エアコンのドレンホースから出る水を見て、その量にびっくり。室内機と室外機が働いてくれているの...
最近のコメント