こうじはすごい
発酵食品こうじ こんにちは、スージーです。発酵食品のこうじ、日々の食生活に利用していますか。私は塩こうじや甘酒にして毎日食べています。 こうじを漢字で書くと? こうじを表す漢字が2種類あること、ご存知ですか。麹屋もとみや...
発酵食品こうじ こんにちは、スージーです。発酵食品のこうじ、日々の食生活に利用していますか。私は塩こうじや甘酒にして毎日食べています。 こうじを漢字で書くと? こうじを表す漢字が2種類あること、ご存知ですか。麹屋もとみや...
東日本大震災から11年 こんにちは、スージーです。今日は3月11日ですね。11年前の今日、東日本大震災が起こりました。地震だけでなく、巨大な津波や火災も起こり、福島第一原子力発電所で原発事故が発生しました。 日本は災害が...
地震が起きた こんにちは、スージーです。今日、石川県の能登地方が震源の地震が起きましたね。津波の心配はないということです。また、石川県の志賀原発と新潟県の柏崎刈羽原発は地震の影響がなく、原発周辺のモニタリングポストの値は...
今日は啓蟄 こんにちは、スージーです。今日は啓蟄ですね。いよいよ春がやってきたなーと感じる日です。啓蟄は二十四節気の中のひとつですが、どのような日なのか、改めて調べてみました。 虫が出てくる 日本気象協会のホームページに...
気圧と体調 こんにちは、スージーです。みなさん、天気痛ということばをご存知ですか。雨や台風が近づいてくると具合が悪くなる。こういう方、かなりいらっしゃるのではないでしょうか。 天気痛というもの 天気痛は愛知医科大学病院の...
白湯って何? こんにちは、スージーです。私は朝起きたときと、寝る前のくつろいでいるときに白湯を飲んでいます。「白湯って何?」という方もいらっしゃるかもしれませんね。やかんに水を入れて火にかけ、沸騰したら約10分間そのまま...
あわない靴 こんにちは、スージーです。新型コロナウィルスに感染しないように外出を控えているという方、結構いらっしゃると思います。だからこそ、外出しなければならないときは、なるべくストレスを受けないようにしたいですね。ご自...
手足が冷たくなる こんにちは、スージーです。まだまだ寒いですね。こんなとき、冷えに悩まされませんか。冬だけでなくクーラーが効いている夏も冷えるという方、いらっしゃいますね。困ったものです。 体内で熱が作れない そもそも、...
心臓はすごい こんにちは、スージーです。毎日、起きてから寝るまでの間、心臓を意識することってありますか?私は朝、目が覚めたときに「あっ、元気に動いてくれてる」と思うんです。心臓ってすごいですよね。生まれてから死ぬまで、休...
日々の運動 こんにちは、スージーです。毎日の運動、何をやっていますか。ジョギング、ウォーキング、ヨガなど。いろいろありますよね。私はラジオ体操第一をやっています。 90年ほど前に始まった 「それ、やったことある」という方...
最近のコメント