冷凍梅
梅の季節 こんにちは、スージーです。梅の季節になりましたね。八百屋さんへ行くと青梅や完熟梅が並んでいます。梅干し、梅ジャム、梅ジュースなど、作りたいものはいろいろ。特に梅干しは欠かせない。ただ、いろいろ作るには時間がかか...
梅の季節 こんにちは、スージーです。梅の季節になりましたね。八百屋さんへ行くと青梅や完熟梅が並んでいます。梅干し、梅ジャム、梅ジュースなど、作りたいものはいろいろ。特に梅干しは欠かせない。ただ、いろいろ作るには時間がかか...
形がバラバラ こんにちは、スージーです。最近、野菜は直売所で買っています。そこにある野菜は形がバラバラ。揃っていないんです。毎朝、農家さんが直売所へ運び込んでいます。だから鮮度はいいし、とても美味しい。 規格外の野菜とは...
美味しいご飯 こんにちは、スージーです。私はご飯が大好きです。美味しいご飯とお味噌汁があれば満足。だからこそお米は選びます。さらに、お米の洗い方もいろいろ試します。 今どきのお米の洗い方 最近は全国各地で美味しいお米が作...
食品の値上がり こんにちは、スージーです。このところ、いろいろなものが値上がりしていますね。食品もそう。異常気象で作物を育てることが難しくなっている。それ以外にもあるらしい。 食料インフレとは 最近はカカオ豆やコーヒー豆...
甘い粕 こんにちは、スージーです。私は料理をするとき、砂糖の代わりにみりんを使うことがよくあります。みりんは甘いだけでなく旨味があり、素材の味が引き立つ。先日みりんの作り方を調べたら、粕があることを知りました。 みりん粕...
今日は小満 こんにちは、スージーです。今日5月20日は二十四節気のひとつ「小満(しょうまん)」です。All About暮らしのホームページに記事「二十四節気「小満」とは?2024年はいつ?意味・読み方・季語「麦秋」や「小...
突風にあおられた こんにちは、スージーです。先日、母親がころびました。近所に行ったとき、突風にあおられたんです。ひざとおでこを擦りむきました。運良く骨は折れていなかった。でも筋肉痛のようなものが残り、歩くのが遅くなってい...
緑に囲まれ こんにちは、スージーです。私は木々の間を歩くのが好きです。緑に囲まれた空間は日陰になっているので気持ちいい。それに空気が違う。すがすがしくて、思わず深呼吸してしまう。 森林浴とは 木々の間にいることって森林浴...
新緑の季節 こんにちは、スージーです。真夏日もある今日この頃。木々の葉がすっかり大きくなりましたね。新たに成長した葉が美しく輝く季節です。 みどりの香り この時期、木々のそばに行くと新緑の香りがします。深呼吸すると気持ち...
起きたら歯みがき こんにちは、スージーです。私は朝起きたら歯をみがきます。口の中がさっぱりして気持ちいいですよね。歯をみがくと口の中に唾液が出てきます。それもどんどん。まるで口の中を洗っているみたい。 唾液の働き この唾...
最近のコメント