味がわからない
鼻が詰まると・・・ こんにちは、スージーです。スギ花粉、飛びまくっていますね。おかげで鼻水が湯水のごとく出てくる。鼻がつまって空気が吸えない。そのせいか、食べ物の味がよくわからないんです。 味がわからないとは? 味がわか...
鼻が詰まると・・・ こんにちは、スージーです。スギ花粉、飛びまくっていますね。おかげで鼻水が湯水のごとく出てくる。鼻がつまって空気が吸えない。そのせいか、食べ物の味がよくわからないんです。 味がわからないとは? 味がわか...
ほんのり甘い こんにちは、スージーです。最近、抹茶を飲んだり食べたりしています。飲むときは抹茶をたてたり、温めた豆乳や甘酒に混ぜたりしています。食べるときはヨーグルトや寒天にふりかけることが多いかな。抹茶はお茶屋さんで買...
朝起きたら・・・ こんにちは、スージーです。昨日、朝起きたら首の後ろに痛みが。すごく痛いわけではないけれど首が動かしにくい。どうも寝違えたようです。 寝違えとは 病院に行くほどではないけれど気になる。そこでネットで調べて...
今夜のおかず こんにちは、スージーです。昨日、夕食のおかずにがんもどきを買いました。なんと5割引!賞味期限を見たら翌日(今日ですね)だったので問題なし。ツイてる。 賞味期限とは? ところで賞味期限は何を表しているんだっけ...
今日は啓蟄(けいちつ) こんにちは、スージーです。今日3月5日は二十四節気のひとつ「啓蟄(けいちつ)」。冬ごもりをしていた虫が春の気配を感じて土の中から出てくる頃だそうです。春の気配は感じますが・・・。最近は冬と春が入り...
魚焼きグリルの掃除 こんにちは、スージーです。前回魚焼きグリルの活用についてご紹介しました。魚焼きグリルは短時間でグリルの内部が高温になる。だからいろいろなことに使えて便利。でも使ったら掃除しなければならないですよね。グ...
魚を焼くためのもの? こんにちは、スージーです。ガスコンロの魚焼きグリル、活用していますか?魚を焼くためのものと考えている方もいらっしゃるのでは。私がそうでした。最近ネットで調理器具を見ていたら、魚焼きグリルのいろいろな...
頭がクラクラ こんにちは、スージーです。ここ数日の天気と気温の変化、すごいですね。まるで春から真冬に戻ったみたい。気温は低いし雨が降っているので花粉は飛ばない。本来なら快適なはずなんだけど・・・。頭がクラクラするし、すっ...
明日は雨水 こんにちは、スージーです。明日2月19日は二十四節気のひとつ「雨水(うすい)」。雪が雨に変わり、積もった雪や氷がとける頃だそう。確かに最近は暖かい日が続いていますね。今日はなんと4月頃の暖かさ。でも、今週は真...
豆腐は保存できるの? こんにちは、スージーです。私はお豆腐が大好き!寒い今の時期は温かいものや和え物にします。買うときは一丁買うんですけれど使い切れないこともあります。そんなときはどうすればいいのか?そもそも豆腐は保存で...
最近のコメント